otome– Author –

-
住宅ローンの金利を下げる方法はある?裏ワザや軽減策を紹介!
家を買うなら住宅ローンを安く抑えたい...けど銀行も多くて、どこがいいか迷うなあ。 こんな悩み持ってる人多いんじゃないかな? 住宅購入は人生でいちばん大きな買い物だから、少しでも金利を下げる方法があるなら知りたいよね! 私の実体験を含めた、住... -
年金の繰り下げ受給はすべき?!いつまで生きればお得になるの?
父が還暦&仕事を退職して、投資に興味を持っているみたい。NISAをすすめるべきなの…? うちもまさにそんな感じ!安易に投資を手を出すのは危険!私はまず、「年金の繰り下げ受給」をオススメしたで! この記事で分かること💡年金の繰り上げ・繰り... -
NISAで悩む暇があるなら、プロから教わって解消すべし
NISA気になるけど、不安で始められていないなぁ 毎月赤字家計でそんな余裕もないわぁ といった方は、サクッと1時間で解決しちゃいましょう!やはりプロからしっかり教わることで、段違いに成長できます✨ でもABCashってぶっちゃけどうなの?勧誘と... -
こども1人あたり36万円児童手当追加!2024年10月の変更内容まとめ
今年の10月に児童手当の制度が変更になったのをご存知ですか? もらえる額が増えたよ!!ばんざい🙌こどもがいる人は要チェック! 【児童手当は拡充される】 主な変更内容は以下のとおりです。①所得制限がなくなった②対象が高校生までになった(こ... -
【辞めた私が語る】会社員のうちにやっておくべきこと
仕事と育児の両立…。思いの他大変ですよね。とくに保育園に入りたては、「手足口病」「熱」「風邪」「はやり目」病気のオンパレードで、月の半分保育園に通えれば良いほう…。といった状態で、ワーママの大変さを痛感しました。(壁何個あんねん…。) そん... -
【登録&解約方法手順を解説】Amazonオーディブルを使ってみた結果…
最近Amazonオーディブルのキャンペーンをやってるけど、ぶっちゃけどうなの? 私もプライム会員で3ヶ月無料で試してみたけど、めっちゃ良かった!忙しい人にこそオススメしたい~✨ Amazonオーディブルって何? Amazonオーディブルは、Amazonが提供... -
今週やりたいお金のこと 2024年28日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。来月以降ははアンケートを取った上でよりカスタマイズされた内... -
今週やりたいお金のこと 2024年6月13日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。ということでこの企画で、2回目の配信となります✨お金に... -
NISAでいくら積立すればいい?金融庁つみたてシミュレーターの使い方
【金融庁つみたてシミュレーターの使い方 完全ガイド】 NISAは、長期的な資産形成を支援するための制度で、少額からの積立投資が可能です。普通は利益にかかる税金も非課税なので、やらないのは損です。 とはいえいくら積立すればいいのか迷う… 私は金融庁... -
今週やりたいお金のこと 2024年6月7日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。ということでこの企画で、本日初配信となります✨お金に...