otome– Author –
otome
webマーケター
-
貯金・家計管理
こども1人あたり36万円児童手当追加!2024年10月の変更内容まとめ
今年の10月に児童手当の制度が変更になったのをご存知ですか? もらえる額が増えたよ!!ばんざい🙌こどもがいる人は要チェック! 【児童手当は拡充される】 主な変更内容は以下のとおりです。①所得制限がなくなった②対象が高校生までになった(こ... -
節税
【辞めた私が語る】会社員のうちにやっておくべきこと
仕事と育児の両立…。思いの他大変ですよね。とくに保育園に入りたては、「手足口病」「熱」「風邪」「はやり目」病気のオンパレードで、月の半分保育園に通えれば良いほう…。といった状態で、ワーママの大変さを痛感しました。(壁何個あんねん…。) そん... -
お得情報
【登録&解約方法手順を解説】Amazonオーディブルを使ってみた結果…
最近Amazonオーディブルのキャンペーンをやってるけど、ぶっちゃけどうなの? 私もプライム会員で3ヶ月無料で試してみたけど、めっちゃ良かった!忙しい人にこそオススメしたい~✨ Amazonオーディブルって何? Amazonオーディブルは、Amazonが提供... -
NISA
今週やりたいお金のこと 2024年28日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。来月以降ははアンケートを取った上でよりカスタマイズされた内... -
クラウドファンディング
今週やりたいお金のこと 2024年6月13日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。ということでこの企画で、2回目の配信となります✨お金に... -
NISA
NISAでいくら積立すればいい?金融庁つみたてシミュレーターの使い方
【金融庁つみたてシミュレーターの使い方 完全ガイド】 NISAは、長期的な資産形成を支援するための制度で、少額からの積立投資が可能です。普通は利益にかかる税金も非課税なので、やらないのは損です。 とはいえいくら積立すればいいのか迷う… 私は金融庁... -
NISA
今週やりたいお金のこと 2024年6月7日版
【今週やってみたいお金のこと】 こんにちは!おとめです。先日フォロワーさんにアンケートをしたところ、LINE企画で1番要望が多かったのが、「今週やるべきお金のこと」というテーマでした。ということでこの企画で、本日初配信となります✨お金に... -
NISA
年300万貯金ママが大切にする「人生に役立つ投資の格言ベスト5」
投資の世界には、たくさんの格言があるんです。この格言は、長い間に積み重ねられた経験と知恵から生まれたものなんですよ。今回は、私が人生に役立つと思った、投資の格言ベスト5を紹介します! これらの格言を理解して、実際の投資に活かすことで、生活... -
クラウドファンディング
クラファンなんてやるべきじゃない?!私の意見述べてみた。
最近クラファンなんてやるべきじゃないっていう意見を見て、不安です…。おとめさんはどう思いますか? 私はやるべきじゃない人もいれば、やったほうがよい人もいるという意見!その理由を、私のお金に対するスタンス含め話すな~! ※クラファン批判をして... -
NISA
バフェッサって実際どう?50名以上から聞いた口コミまとめ
新NISAについて学べるバフェッサ。「実際どうなの?怪しくない?」 投資の学び系の動画って、なんかうさん臭いよな…。(私もそう思ってたタイプ 笑)けどバフェッサはめちゃ良かったからフォロワさんからの口コミまとめてみたで! 実際のフォロワーさんか...